たまには趣向を変えて検索ワードネタでも
2012年正月明けからこのブログに何を求めているのかな?
それでは検索数のランキングから
4位 8hit 筑波大ccc
年間を通して一定数の方が検索している模様、少しでも集客数アップに繋がればいいね!
3位 18hit 緑白トークン
以前《似通った生命》を用いた電波デッキを書いてから検索数が多い。
トークンデッキは弱すぎて全く進化してませんゴメンナサイ
2位 28hit けいおん 映画 むぎ
12月に映画見に行ったことを書いてから安定の検索数!
こんなに検索する人いるのかと思った。
1位 31hit ソリンキャノン
堂々の1位は《ソリンの復讐/Sorin’s Vengeance(M12)》ことソリンキャノン!デッキを紹介してから安定の検索数を稼ぐ。黒スレで人気あるし、みんな好きだねー
番外編
・銚子 マジックザギャザリング
はい、私も検索しました。ないんだな、これが。
・ふー豚 つくば
豚肉オンリーの韓国料理居酒屋「ふー豚」非常に良い店です。
旨くて!安くて!人がいない!の3拍子が揃っています。
ただあんまり人が来ないと無くなってしまうので、是非行ってみて下さい。
・土浦 ランパブ
好きですねーw 自分は「エリ〇ワン」がオススメです!
・スティッチ bukkake
コメントに困りますw ネットは広大だわ・・・
2012年正月明けからこのブログに何を求めているのかな?
2012年1月13日 2:02 p3p
2012年1月13日 2:02 p3p
2012年1月13日 1:54 ソリンキャノン
2012年1月13日 1:51 p3p
2012年1月13日 0:27 ソリンキャノン
2012年1月12日 23:29 ムギ 映画
2012年1月12日 12:43 ソリンキャノン
2012年1月12日 8:22 ソリンキャノン
2012年1月12日 4:16 ソリンの復讐 ソリンキャノン
2012年1月12日 3:29 スティッチ bukkake
2012年1月12日 3:18 site:http://diarynote.jp/ カントク
2012年1月12日 3:15 site:http://diarynote.jp/ カントク
2012年1月12日 3:14 site:http://diarynote.jp/ カントク
2012年1月12日 3:11 site:http://diarynote.jp/ カントク
2012年1月12日 3:00 ソリンキャノン
2012年1月12日 2:52 ソリンキャノン
2012年1月12日 1:47 ソリンキャノン
2012年1月12日 1:45 ソリンキャノン
2012年1月12日 1:42 けいおん 映画 むぎ
2012年1月12日 1:40 けいおん 映画 むぎ
2012年1月12日 1:07 緑白トークン
2012年1月12日 0:05 緑白トークン
2012年1月11日 23:16 白青 ゴーレム スタン 大会
2012年1月11日 21:10 緑白トークン
2012年1月11日 19:12 けいおん 映画
2012年1月11日 17:41 ソリン mtg
2012年1月11日 17:24 ソリンキャノン
2012年1月11日 17:14 緑白トークン
2012年1月11日 16:41 新ソリン
2012年1月11日 16:26 ソリンキャノン
2012年1月11日 15:10 青白ブレード mtg
2012年1月11日 12:21 かき鳴らし鳥 デッキ
2012年1月11日 2:36 緑白 トークン
2012年1月11日 2:31 緑白 トークン
2012年1月11日 2:26 緑白 トークン
2012年1月11日 2:25 緑白 トークン
2012年1月11日 1:20 sbr 最終巻
2012年1月11日 1:20 sbr 最終巻
2012年1月11日 1:18 マジックザギャザリング 感染 デッキ
2012年1月10日 22:38 やる夫スレ
2012年1月10日 21:57 白 トークン
2012年1月10日 18:51 緑白トークン
2012年1月10日 18:09 けいおん 映画 むぎ
2012年1月10日 18:09 けいおん 映画 むぎ
2012年1月10日 18:09 けいおん 映画 むぎ
2012年1月10日 17:09 筑波大学 mtg
2012年1月10日 14:09 興奮してきたわッ
2012年1月10日 9:41 mtg 白緑 トークン2倍
2012年1月10日 6:38 ソリンキャノンとは
2012年1月10日 6:07 青白ブレード
2012年1月10日 4:01 ソリンキャノン
2012年1月10日 3:21 けいおん 映画
2012年1月10日 3:21 けいおん 映画
2012年1月10日 3:20 けいおん 映画
2012年1月10日 3:20 けいおん 映画
2012年1月9日 22:14 ソリンキャノン
2012年1月9日 22:00 土浦 ランパブ
2012年1月9日 21:19 ソリンキャノン
2012年1月9日 15:52 ソリンキャノン
2012年1月9日 14:15 筑波大 ccc
2012年1月9日 14:14 筑波大 ccc
2012年1月9日 13:50 mtg青白ブレード
2012年1月9日 11:52 けいおん 映画 ムギ
2012年1月9日 11:52 けいおん 映画 ムギ
2012年1月9日 11:04 H? ze diarynote
2012年1月9日 3:47 ソリンキャノン
2012年1月9日 2:02 けいおん 映画 むぎ
2012年1月9日 0:24 ソリンキャノン
2012年1月8日 23:20 けいおん ムギ 映画
2012年1月8日 21:38 けいおん むぎ 映画
2012年1月8日 21:24 緑白トークン
2012年1月8日 21:08 緑白トークン
2012年1月8日 21:08 緑白トークン
2012年1月8日 15:38 カントク diarynote
2012年1月8日 11:03 ソリンキャノン
2012年1月8日 9:17 オオアゴザウルス
2012年1月8日 9:16 オオアゴザウルス
2012年1月8日 9:16 オオアゴザウルス
2012年1月8日 1:47 ソリンキャノン
2012年1月8日 1:46 ソリンキャノン
2012年1月7日 23:12 けいおん ムギ 映画
2012年1月7日 23:12 けいおん ムギ 映画
2012年1月7日 17:31 つくば CCC mtg
2012年1月7日 17:31 つくば CCC mtg
2012年1月7日 17:30 つくば CCC mtg
2012年1月7日 17:30 つくば CCC mtg
2012年1月7日 17:27 つくば CCC mtg
2012年1月7日 16:58 けいおん 映画 むぎ
2012年1月7日 16:58 けいおん 映画 むぎ
2012年1月7日 16:58 けいおん 映画 むぎ
2012年1月7日 16:10 site:http://diarynote.jp/ 太陽拳 血統の守り手
2012年1月7日 15:06 緑白トークン
2012年1月7日 15:05 緑白トークン
2012年1月7日 14:24 ソリンキャノン
2012年1月7日 14:19 cache:1wEJTaxdGJ0J:joso30.diarynote.jp/201112091624554615/ ソリンキャノン
2012年1月7日 12:25 緑白トークン
2012年1月7日 11:30 mtg 忠告の天使 マナチャージ
2012年1月7日 10:59 緑白トークン
2012年1月7日 3:57 ソリンキャノン
2012年1月7日 1:27 青 白 クロック
2012年1月6日 23:07 RO’S Lo
2012年1月6日 19:13 けいおん 映画 ムギ
2012年1月6日 15:39 安価 デッキ 紹介 MTG
2012年1月6日 15:37 安価 デッキ 紹介 MTG
2012年1月6日 15:36 安価 デッキ 紹介 MTG
2012年1月6日 15:29 緑白トークン
2012年1月6日 14:28 ソリンキャノンコントロール
2012年1月6日 10:44 chandra the firebrand sorin’s vengence
2012年1月6日 2:34 ふー豚 つくば
2012年1月6日 1:52 site:http://diarynote.jp/ 血統の守り手
2012年1月6日 1:17 ムギ 映画
2012年1月6日 1:17 ムギ 映画
2012年1月6日 0:00 2011年3月13日 外出
2012年1月5日 23:45 mtg 筑波大ccc
2012年1月5日 20:05 緑白トークン
2012年1月5日 17:29 ソリンキャノン
2012年1月5日 14:54 ソリンキャノン
2012年1月5日 14:39 けいおん むぎ
2012年1月5日 13:54 かき鳴らし鳥 デッキ
2012年1月5日 2:15 けいおん! 映画 むぎ
2012年1月5日 2:15 けいおん! 映画 むぎ
2012年1月5日 2:03 やる夫白饅頭な彼氏
2012年1月5日 2:03 やる夫白饅頭な彼氏
2012年1月5日 2:03 やる夫白饅頭な彼氏
2012年1月4日 23:14 mtg 偏頭痛 リリアナの愛撫
2012年1月4日 22:41 リンゴォ・ロードアゲイン 単行本 巻
2012年1月4日 19:34 ソリンキャノン
2012年1月4日 19:07 mtg さやかちゃん
2012年1月4日 18:24 銚子 マジックザギャザリング
2012年1月4日 18:18 銚子 マジックザギャザリング
2012年1月4日 17:02 ファイレクシア pv
2012年1月4日 16:17 ファイレクシア pv
2012年1月4日 16:15 青白クロックパーミッション
2012年1月4日 14:04 ソリンキャノン
2012年1月4日 5:40 映画 ムギ けいおん
2012年1月4日 4:58 ソリンキャノン
2012年1月4日 0:35 ソリンキャノン
2012年1月3日 21:44 けいおん 映画
2012年1月3日 20:45 けいおん 映画 土浦イーアス
2012年1月3日 20:12 けいおん 映画 むぎ
2012年1月3日 17:43 C[AX ? f?
2012年1月3日 16:52 緑白トークン 似通った生命
2012年1月3日 16:22 大顎ザウルス
2012年1月3日 4:45 白緑トークン 似通った生命
2012年1月3日 3:37 site:http://diarynote.jp/ クロックパーミ
2012年1月3日 2:30 "聖トラフト対策"
2012年1月3日 2:28 "聖トラフト対策"
2012年1月3日 1:46 mtg ダークケッシグ
2012年1月3日 0:29 ソリンキャノン
それでは検索数のランキングから
4位 8hit 筑波大ccc
年間を通して一定数の方が検索している模様、少しでも集客数アップに繋がればいいね!
3位 18hit 緑白トークン
以前《似通った生命》を用いた電波デッキを書いてから検索数が多い。
トークンデッキは弱すぎて全く進化してませんゴメンナサイ
2位 28hit けいおん 映画 むぎ
12月に映画見に行ったことを書いてから安定の検索数!
こんなに検索する人いるのかと思った。
1位 31hit ソリンキャノン
堂々の1位は《ソリンの復讐/Sorin’s Vengeance(M12)》ことソリンキャノン!デッキを紹介してから安定の検索数を稼ぐ。黒スレで人気あるし、みんな好きだねー
番外編
・銚子 マジックザギャザリング
はい、私も検索しました。ないんだな、これが。
・ふー豚 つくば
豚肉オンリーの韓国料理居酒屋「ふー豚」非常に良い店です。
旨くて!安くて!人がいない!の3拍子が揃っています。
ただあんまり人が来ないと無くなってしまうので、是非行ってみて下さい。
・土浦 ランパブ
好きですねーw 自分は「エリ〇ワン」がオススメです!
・スティッチ bukkake
コメントに困りますw ネットは広大だわ・・・
魔法君主そりん☆マルコフ
2012年1月12日 MTG コメント (4)仕事にむしゃくしゃしてやったw 後悔なんてあるわけない
魔法君主そりん☆マルコフ
第1話 ゼンディカーで逢った、ような……
第2話 4マナはとっても嬉しいなって
第3話 もうリリアナも恐くない
第4話 トークンも、紋章も、あるんだよ
第5話 初動50ドルなんて、あるわけない
第6話 こんなの絶対おかしいよ
第7話 《ソリン・マルコフ/Sorin Markov(M12)》と向き合えますか?
第8話 ソリンって、ほんとイケメン
第9話 そんなの、マローが許さない
第10話 もうエルズペスにも頼らない
第11話 最後に残ったソリンキャノン
最終話 イニストラードの、最高の君主
《遍歴の騎士、ソリン/Sorin , Knight-Errant》
2012年1月11日 MTG コメント (4)
DNが賑わっているので便乗
遍歴ペス子の再来か?
どうみてもよいつー 2枚は欲しいなー
とりあえず、リリアナ・ギデオン・ソリンのPWコンは流行りそう
そういえば「紋章」って重ね貼りできるんだっけ?
遍歴ペス子の再来か?
どうみてもよいつー 2枚は欲しいなー
とりあえず、リリアナ・ギデオン・ソリンのPWコンは流行りそう
イニストラードの君主、ソリン
2白黒 プレインズウォーカー ソリン 忠誠値3
+1:魂絆を持つ黒の1/1吸血鬼・クリーチャー・トークンを1枚戦場に出す。
-2:あなたは「あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+0の修正を受ける」を持つ紋章を得る。
-6:クリーチャーや他のプレインズウォーカーを最大3つまで対象とし、それらを破壊する。これによりいずれかの墓地におかれた各カードを、あなたのコントロール下で戦場に出す。
そういえば「紋章」って重ね貼りできるんだっけ?
あかつき杯65thレポ
2012年1月11日 MTG コメント (2)週末はめそ007&シノックンと久しぶりに宇都宮へ遠征してきました。
デッキは最近使っている青黒赤ハートレス、リストは以下
青タイタンをメインに4枚、サイドに墓地対策を増やすなどが今回の変更点
では実践レポ、参加者47人の6回戦
R1 青黒ハートレス
〇 相手ダブマリから5t青タイタンで勝ち
X ハンデスで相手の手札を空にして青タイタンで攻めて行ったら
トップ《ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon(M12)》からクローン全展開されて負け
〇 4t青タイタン→5tクローンでgg
R2 赤緑ケッシグ
〇 相手の4t赤タイタンをクローンして、タイタン除去して勝ち
〇 4t青タイタンでマウントとって勝ち
R3 グリクシスコン(ソリンキャノン型)
〇 青タイタンとオリヴィアで攻め立て、最後はソリンキャノンの返しに育ちきったオリビア&《小悪魔の遊び/Devil’s Play(ISD)》で勝ち
〇 相手フラッド気味でソーレン&オリビアでビートしきって勝ち
R4 青白ヒューマン
X 後手、相手に超絶ブンブンされて秒殺
X 白祭殿から出てくるトークンが《清浄の名誉》でサイズアップすると勘違いし、どうやっても勝てる場面(4t目ハートレス貼っていて手札が青タイタンx2,クローンx2)から青タイタンのタップ指定ミスって、返しのディスディニーアタックで負け・・・ずーくー過ぎ
R5 グリクシスコン
〇 攻守が何度も入れ替わる好ゲーム。
すったもんだの挙句、相手黒タイタン→ハートレス設置状態でクローンでコピー+リリアナ→相手2体目のタイタンの場面・・・こちらのハンドには《小悪魔の遊び/Devil’s Play(ISD)》と土地、場の土地は7枚、相手のライフは7ハンドは2枚。
土地セットして小悪魔X=7で撃つか悩むが、リークあったら負けなんでリリアナでディスカードさせたらリークを切ってくれて小悪魔X=6→X=1で何とか勝利・・・後1ターン差でタイタンに殴り殺されていたんでギリギリでした。
〇 サイドインしたマナリークが要所で活躍して、ウスーンなどで殴りきって勝ち
本日1番熱いマッチアップでした!これだからマジックは止められませんw
R6 エスパーコン
相性最悪な上フューチャー卓 完全に公開処刑w
X カウンターとピン除去を構えてのドローゴー、そして2枚のタリスマンにライフを20~30点くらいゲインされ心を折られて負け←公開処刑その1
X 2tハートレス、4tソーレンと要所をカウンターされ機能不全に陥ったところにネコトークンが湧いてきて負け←公開処刑その2
結果4-2の6着・・・まずまずの成績
公開処刑(笑)は置いておいて、悔やまれるのはR4の青白人間のミス、毎回こんな感じのやつをやらかしているのでいい加減なくさないといかん
デッキの感触としては大分纏まってきた感じやっぱり青タイタン4枚は正解だった。
CCC優勝のYMSも青タイタン4枚だったし、ゆーてもタイタン同士の殴り合いでは最強を誇るからなー
課題はエスパーに代表されるコントロールデッキ
ピン除去+カウンター+リアニ+豊富なドローには勝てる要素が見つからない・・・何か回答は無いものか
大会後は宇都宮名物のHENTAIビルを徘徊して丸亀って終了
今週も楽しい週末でしたw
デッキは最近使っている青黒赤ハートレス、リストは以下
『グリクシスYMS』タイトルはデッキを作るキッカケになったYMSプロから、
クリーチャー(18)
4《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(M12)》
3《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NPH)》
2《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren(ISD)》
4《霜のタイタン/Frost Titan(M12)》
1《業火のタイタン/Inferno Titan(M12)》
3《ウスーンのスフィンクス/Sphinx of Uthuun(M12)》
1《ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon(M12)》
スペル(17)
4《思案/Ponder(M12)》
2《捨て身の狂乱/Desperate Ravings(ISD)》
4《心なき召喚/Heartless Summoning(ISD)》
3《破滅の刃/Doom Blade(M12)》
1《小悪魔の遊び/Devil’s Play(ISD)》
1《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith(MBS)》の
2《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
土地(25)
4《闇滑りの岸/Darkslick Shores(SOM)》
3《水没した地下墓地/Drowned Catacomb(M12)》
2《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit(M12)》
3《断崖の避難所/Clifftop Retreat(ISD)》
1《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs(SOM)》
4《島/Island(M12)》
4《沼/Swamp(M12)》
2《山/Mountain(M12)》
2《埋没した廃墟/Buried Ruin(M12)》
サイド
1《焼却/Combust(M12)》
2《精神腐敗/Mind Rot(M12)》
3《マナ漏出/Mana Leak(M12)》
2《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
3《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》
3《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb(SOM)》
1《血統の切断/Sever the Bloodline(ISD)》
青タイタンをメインに4枚、サイドに墓地対策を増やすなどが今回の変更点
では実践レポ、参加者47人の6回戦
R1 青黒ハートレス
〇 相手ダブマリから5t青タイタンで勝ち
X ハンデスで相手の手札を空にして青タイタンで攻めて行ったら
トップ《ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon(M12)》からクローン全展開されて負け
〇 4t青タイタン→5tクローンでgg
R2 赤緑ケッシグ
〇 相手の4t赤タイタンをクローンして、タイタン除去して勝ち
〇 4t青タイタンでマウントとって勝ち
R3 グリクシスコン(ソリンキャノン型)
〇 青タイタンとオリヴィアで攻め立て、最後はソリンキャノンの返しに育ちきったオリビア&《小悪魔の遊び/Devil’s Play(ISD)》で勝ち
〇 相手フラッド気味でソーレン&オリビアでビートしきって勝ち
R4 青白ヒューマン
X 後手、相手に超絶ブンブンされて秒殺
X 白祭殿から出てくるトークンが《清浄の名誉》でサイズアップすると勘違いし、どうやっても勝てる場面(4t目ハートレス貼っていて手札が青タイタンx2,クローンx2)から青タイタンのタップ指定ミスって、返しのディスディニーアタックで負け・・・ずーくー過ぎ
R5 グリクシスコン
〇 攻守が何度も入れ替わる好ゲーム。
すったもんだの挙句、相手黒タイタン→ハートレス設置状態でクローンでコピー+リリアナ→相手2体目のタイタンの場面・・・こちらのハンドには《小悪魔の遊び/Devil’s Play(ISD)》と土地、場の土地は7枚、相手のライフは7ハンドは2枚。
土地セットして小悪魔X=7で撃つか悩むが、リークあったら負けなんでリリアナでディスカードさせたらリークを切ってくれて小悪魔X=6→X=1で何とか勝利・・・後1ターン差でタイタンに殴り殺されていたんでギリギリでした。
〇 サイドインしたマナリークが要所で活躍して、ウスーンなどで殴りきって勝ち
本日1番熱いマッチアップでした!これだからマジックは止められませんw
R6 エスパーコン
相性最悪な上フューチャー卓 完全に公開処刑w
X カウンターとピン除去を構えてのドローゴー、そして2枚のタリスマンにライフを20~30点くらいゲインされ心を折られて負け←公開処刑その1
X 2tハートレス、4tソーレンと要所をカウンターされ機能不全に陥ったところにネコトークンが湧いてきて負け←公開処刑その2
結果4-2の6着・・・まずまずの成績
公開処刑(笑)は置いておいて、悔やまれるのはR4の青白人間のミス、毎回こんな感じのやつをやらかしているのでいい加減なくさないといかん
デッキの感触としては大分纏まってきた感じやっぱり青タイタン4枚は正解だった。
CCC優勝のYMSも青タイタン4枚だったし、ゆーてもタイタン同士の殴り合いでは最強を誇るからなー
課題はエスパーに代表されるコントロールデッキ
ピン除去+カウンター+リアニ+豊富なドローには勝てる要素が見つからない・・・何か回答は無いものか
大会後は宇都宮名物のHENTAIビルを徘徊して丸亀って終了
今週も楽しい週末でしたw
仕事が奇跡的に速く終わったので、
正月ボケも直らないままFNMに参加して参りました。
わんぱくFNM参加者10人の2回戦、デッキはグリクシスYMS(ハートレス)
r1 緑白ドッセイ(めそ007)
〇 ハートレスからソーレン、スフィンクス、青タイタンに繋げる無双モードで勝ち
X こちらがモタモタしてるうちに最速で緑タイタン出されて負け
X 安定のマナフラッドにより圧敗
今年1発目は身内茶番のち土地事故でしたw
r2 青赤クロックパーミ
X 虫人間は早々に弾くも、貴族とチャンフェニにクロック刻まれて負け・・・メインはリームー
〇 序盤を漸増爆弾で誤魔化して5t青タイタンでgg
〇 相手が3ランドストップしている間に4t青タイタンでgg
というわけで1-1でした・・・プロモ的なものは何も貰えずorz
まー新年早々にトーナメントマジック出来たので良しとします。週末はどこへ行こうかな?
正月ボケも直らないままFNMに参加して参りました。
わんぱくFNM参加者10人の2回戦、デッキはグリクシスYMS(ハートレス)
r1 緑白ドッセイ(めそ007)
〇 ハートレスからソーレン、スフィンクス、青タイタンに繋げる無双モードで勝ち
X こちらがモタモタしてるうちに最速で緑タイタン出されて負け
X 安定のマナフラッドにより圧敗
今年1発目は身内茶番のち土地事故でしたw
r2 青赤クロックパーミ
X 虫人間は早々に弾くも、貴族とチャンフェニにクロック刻まれて負け・・・メインはリームー
〇 序盤を漸増爆弾で誤魔化して5t青タイタンでgg
〇 相手が3ランドストップしている間に4t青タイタンでgg
というわけで1-1でした・・・プロモ的なものは何も貰えずorz
まー新年早々にトーナメントマジック出来たので良しとします。週末はどこへ行こうかな?
新年明けましておめでとうございます。
関係各位の皆様、今年もよろしくお願い致します!
書く事がないので、年末記でも
12/29 娘の部活動の大掃除&自宅の大掃除
久々に顔出したら、部活の新人に「まどか」ちゃん「さやか」ちゃん「マミ」ちゃんがいる事が発覚!ちょっと出来すぎな話(本当に実話)
12/30 東京観光
ねぎし(秋葉原)→逆ピラミッド(東→コス会場→西と巡回)→ショッピング(秋葉原)→すし屋にて飲み会(秋葉原)
ピラミッド童貞のNewmanを案内するとの名目で東京観光ツアーを実施(面子はNewman,めそ007,シノックン,Gyopi(仮),私)
ピラミッドは2日目ということで主に「レディースデー」だったようだ・・・まぁ事前に調べず気ままにがコンセプトだったので問題なし。やたらとタイ&バニが盛況でお腹一杯w 旧車関連や廃墟シリーズ、擬人化本などが気になった。(スクーターを擬人化するともれなく「スク水」姿になるという要らない知識も蓄えた)
コス会場には初めて訪れたが、なかなか盛況であった。マミさんがマミられるコスが衝撃的だったw
ショッピングではルカ様とマミさんを購入、非常に充実の1日でした。
12/31 安息日
部屋の片付けやTVを観て過ごす。紅白の水樹御大を見て感慨深くなる・・・あぁこの人も同年代、いろいろ誤魔化せなくなってきたなぁ
1/1 正月
6時半に起床
初詣→実家挨拶(私)→DN更新(なう)→実家挨拶(嫁)
の予定、これから実家(嫁)なので気合入れて行かないとやられそうw
関係各位の皆様、今年もよろしくお願い致します!
書く事がないので、年末記でも
12/29 娘の部活動の大掃除&自宅の大掃除
久々に顔出したら、部活の新人に「まどか」ちゃん「さやか」ちゃん「マミ」ちゃんがいる事が発覚!ちょっと出来すぎな話(本当に実話)
12/30 東京観光
ねぎし(秋葉原)→逆ピラミッド(東→コス会場→西と巡回)→ショッピング(秋葉原)→すし屋にて飲み会(秋葉原)
ピラミッド童貞のNewmanを案内するとの名目で東京観光ツアーを実施(面子はNewman,めそ007,シノックン,Gyopi(仮),私)
ピラミッドは2日目ということで主に「レディースデー」だったようだ・・・まぁ事前に調べず気ままにがコンセプトだったので問題なし。やたらとタイ&バニが盛況でお腹一杯w 旧車関連や廃墟シリーズ、擬人化本などが気になった。(スクーターを擬人化するともれなく「スク水」姿になるという要らない知識も蓄えた)
コス会場には初めて訪れたが、なかなか盛況であった。マミさんがマミられるコスが衝撃的だったw
ショッピングではルカ様とマミさんを購入、非常に充実の1日でした。
12/31 安息日
部屋の片付けやTVを観て過ごす。紅白の水樹御大を見て感慨深くなる・・・あぁこの人も同年代、いろいろ誤魔化せなくなってきたなぁ
1/1 正月
6時半に起床
初詣→実家挨拶(私)→DN更新(なう)→実家挨拶(嫁)
の予定、これから実家(嫁)なので気合入れて行かないとやられそうw
年末MTG活動記&2011まとめ
2011年12月31日 MTGとりあえず最近のMTG結果から
12/18 CCC113th
前日のCC忘年会から睡眠時間もそこそこに参加しました。
参加者26人スタン5回戦 デッキは青黒ハートレス
r1赤単 〇〇
r2緑白トークン(シノックン) 〇〇
r3青白トークン 〇XX
r4緑白青ゴーレム 〇XX
r5エスパーコン 〇XX
結果2-3 後半は眠気によるプレイングミスが酷すぎたorz 対戦した方には申し訳ない
疲労困憊ながらも、人数が足りないようなのでサイドイベントのブードラに参加
参加者14人で6人卓の方へ
赤が安くて《噛み傷への興奮/Furor of the Bitten(ISD)》3枚入りのボロスウィニーを構築。
デッキも上手く回り3-0 やっぱり自分はボロスカラーと相性いいなと実感w
12/28 カントク邸でドラフト納め
仕事納めの開放感からドラフトメンツ募集したところなんとか6人集まったので
1回目
1-1《悪鬼の狩人/Fiend Hunter(ISD)》1-2《ムーアランドの憑依地》から青白・・・のはずが青が全然来ず《旅の準備/Travel Preparations(ISD)》2枚から白緑t青を構築
これがそこそこ強いデッキとなり結果2-0-1
ドレッジなるアーキタイプと初めて対戦たが、なかなか面白かった。《スカーブの殲滅者/Skaab Ruinator(ISD)》2枚入りとか大分特殊でしたがww
2回目
卓全体が《アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck(ISD)》や8枚くらい出てきた《ガツタフの羊飼い/Gatstaf Shepherd(ISD)》に右往左往されるカオスw
そんな緑はスルーして1-1《忌まわしきものの処刑者/Slayer of the Wicked(ISD)》1-2《カラスの群れ/Murder of Crows(ISD)》から青白・・・のはずが白が全く来ないので1パック目の偏りで全然来なかった赤に変更。例によって《噛み傷への興奮》3枚、《幽体の飛行》1枚の青赤t白のクソビートを構築。
結果3-0 《噛み傷への興奮》よいつーw
スタンはちょっとアレでしたが、ドラフトはわりと無双出来たんで満足!
さてお次は2011年の総括へ まずは年の初めの目標から
んで結果は
レーティングに関してはまずまず・・・元々リミテッドのレーティングは分相応ではなかったし、構築を上げられて満足。
草の根の成績もまあまあ目標通り、欲を言えばもう少し参加したかった・・・
仕事がデスマ過ぎたからなー来年はもう少し人権のある現場に行きたい(切実
プレミアイベントは時間的な余裕が無く断念。年末のイベントも急遽名古屋になり予定が立てられず0回戦ドロップに近かった・・・この辺は運営の改善を求めたいところ(早期のアナウンスとか
お次は勝敗を振り返る・・・まずはミラディン傷跡環境
スタン:勝率61% 正直微妙な成績、65%位にしたい。
リミテッド:勝率68% なかなか良かったかと、次回は目指せ70%!
活動数計:120イベント これは結構凄い数(社会人にしては)
次はイニストラード環境から
スタン:勝率71%
リミテッド:勝率71.8%
活動数計:32イベント
意外とイニスト環境からは勝っている感じ、この調子で勝率7割キープ・・・は絶対無理だけど頑張りたいところ
と色々振り返って見ましたが、今年はMTGをやり倒せた年でした。
遊んでくれたつくば・土浦コミュニティの皆様・・・そして全てのMTGプレイヤーに圧倒的感謝ですm(__)m
来年もMTG充な生活を送れるよう、宜しくお願い致します。
12/18 CCC113th
前日のCC忘年会から睡眠時間もそこそこに参加しました。
参加者26人スタン5回戦 デッキは青黒ハートレス
r1赤単 〇〇
r2緑白トークン(シノックン) 〇〇
r3青白トークン 〇XX
r4緑白青ゴーレム 〇XX
r5エスパーコン 〇XX
結果2-3 後半は眠気によるプレイングミスが酷すぎたorz 対戦した方には申し訳ない
疲労困憊ながらも、人数が足りないようなのでサイドイベントのブードラに参加
参加者14人で6人卓の方へ
赤が安くて《噛み傷への興奮/Furor of the Bitten(ISD)》3枚入りのボロスウィニーを構築。
デッキも上手く回り3-0 やっぱり自分はボロスカラーと相性いいなと実感w
12/28 カントク邸でドラフト納め
仕事納めの開放感からドラフトメンツ募集したところなんとか6人集まったので
1回目
1-1《悪鬼の狩人/Fiend Hunter(ISD)》1-2《ムーアランドの憑依地》から青白・・・のはずが青が全然来ず《旅の準備/Travel Preparations(ISD)》2枚から白緑t青を構築
これがそこそこ強いデッキとなり結果2-0-1
ドレッジなるアーキタイプと初めて対戦たが、なかなか面白かった。《スカーブの殲滅者/Skaab Ruinator(ISD)》2枚入りとか大分特殊でしたがww
2回目
卓全体が《アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck(ISD)》や8枚くらい出てきた《ガツタフの羊飼い/Gatstaf Shepherd(ISD)》に右往左往されるカオスw
そんな緑はスルーして1-1《忌まわしきものの処刑者/Slayer of the Wicked(ISD)》1-2《カラスの群れ/Murder of Crows(ISD)》から青白・・・のはずが白が全く来ないので1パック目の偏りで全然来なかった赤に変更。例によって《噛み傷への興奮》3枚、《幽体の飛行》1枚の青赤t白のクソビートを構築。
結果3-0 《噛み傷への興奮》よいつーw
スタンはちょっとアレでしたが、ドラフトはわりと無双出来たんで満足!
さてお次は2011年の総括へ まずは年の初めの目標から
レーティング:
Constructed 1800以上
Limited 1800以上
草の根大会:
スタンダード 優勝
レガシー 入賞
リミテッド 優勝(若しくは全勝)
ファイナルズ&リミッツ:
本戦に参加
グランプリ、他プレミアイベント:
2日目に残る
んで結果は
レーティング:
Constructed 1794
Limited 1801
Total 1831
草の根大会:
スタンダード 優勝2回(CCC:ボロス、わんぱく:青白クロパー)
レガシー 2位(レガCC:マーフォーク)
リミテッド
MBS発売記念ドラフト(わんぱく)で午前3-0,午後3-0の全勝
ISD発売記念シールド(わんぱく)で4-0
ファイナルズ&リミッツ:
どちらも本戦出場できず
グランプリ、他プレミアイベント:
予定合わずに不参加
レーティングに関してはまずまず・・・元々リミテッドのレーティングは分相応ではなかったし、構築を上げられて満足。
草の根の成績もまあまあ目標通り、欲を言えばもう少し参加したかった・・・
仕事がデスマ過ぎたからなー来年はもう少し人権のある現場に行きたい(切実
プレミアイベントは時間的な余裕が無く断念。年末のイベントも急遽名古屋になり予定が立てられず0回戦ドロップに近かった・・・この辺は運営の改善を求めたいところ(早期のアナウンスとか
お次は勝敗を振り返る・・・まずはミラディン傷跡環境
今期通算(2010/10/1~2011/9/18)
スタン (44) : 94 - 60 - 14
レガシー(2) : 5-2
シールド(12) : 34 - 12 - 2
ドラフト (60) : 115 - 58 - 6
双頭シールド(1): 2 - 3
チームスタン(1): 3 - 3
※ FNMやCC定例会、野良ドラフト(6ドラ以上)を含む
スタン:勝率61% 正直微妙な成績、65%位にしたい。
リミテッド:勝率68% なかなか良かったかと、次回は目指せ70%!
活動数計:120イベント これは結構凄い数(社会人にしては)
次はイニストラード環境から
今期通算(2011/10/01~2011/12/31)
スタン(9) : 27 - 11 - 1
シールド(5) : 16 - 7
ドラフト(18) : 33 - 15 - 2
※ FNMやCC定例会、野良ドラフト(6ドラ以上)を含む
スタン:勝率71%
リミテッド:勝率71.8%
活動数計:32イベント
意外とイニスト環境からは勝っている感じ、この調子で勝率7割キープ・・・は絶対無理だけど頑張りたいところ
と色々振り返って見ましたが、今年はMTGをやり倒せた年でした。
遊んでくれたつくば・土浦コミュニティの皆様・・・そして全てのMTGプレイヤーに圧倒的感謝ですm(__)m
来年もMTG充な生活を送れるよう、宜しくお願い致します。
【身内向け】CCイミダス2011(後編)
2011年12月27日 MTG コメント (3)調子に乗って後編
相変わらず身内ネタ全開なのでご注意下さいm(__)m
相変わらず身内ネタ全開なのでご注意下さいm(__)m
・な行
【なんこつ揚げ】なんこつ-あげ
鳥の軟骨をから揚げにした料理。軟骨が大きく三角状のものと直径10mm程度の球状のものがある。
めそ007と飲みに行く場合、コレを注文しておくとめそ007の高感度を上げる事ができる。
彼の前に置かれた軟骨を勝手に勝手に食べまくると怒られる→リア渋
【ネークスト】ねーくすと
CCドラフトにおいて、次のドラフトを立てたい時に言うセリフ。
3ゲーム終わってから言うのが一般的だが、早いときは1ゲーム目に負けた瞬間に言い出す場合も。
・は行
【ハイボール】はい-ぼーる
ウィスキーの炭酸割り。悪魔の水であり、幾人ものCCメンバーをダウンさせた。筆者がハイボール濃い目とか言い出したら危険。
【端っこ安全の法則】はじっこ-あんぜん-の-ほうそく
麻雀においてきる牌がなくなり仕方なく19牌をきる場合に使う言葉。
よくシノックンが用いる→本当に当たらないから不思議。
類義語:シノックン安全の法則
【BGA】びーじーえー
Background Animation のこと。カントク邸、YASHI邸で良く流れる。
カントク邸では「けいおん!」や「Gガンダム」等が垂れ流がされている。
【引きがおじいちゃん】ひき-が-おじいちゃん
ドローが弱いという意味。YMSが良く使う。
【病気】びょうき
土地を10枚以上ひく症状。カントク及びめそ007が良くかかる。
筆者の最高記録は16枚中、15枚ドロー(ライブラリー残は20枚)
【ベイヤー】べいやー
大隊長の口癖。ヤバイの意。
【F〇CK & ワロス】ふ〇っく、わろす
大隊長の口癖。普段は温厚な彼が解き放たれたときに使う言葉。
KSや社長(魔術)とフリープレイしていると聞こえてくる。
【ヘイト持越し】へいと-もちこし
EDH2戦目において前回の勝者への攻撃や妨害が集中すること。
EDH三人衆とのマッチでよく見る行為。
・ま行
【丸亀製麺】まるがめ-せいめん
CCメンバーの安息の地。大会に遠征した帰りに良くよる場所。
アドバンテージの塊。
例:LMC→丸亀牛久店
あかつき杯→丸亀宇都宮店
わんぱく→丸亀土浦店
CCC→丸亀つくば店
【無欲】むよく
Newmanが勝負所で使うセリフ。心を無欲にすれば幸運を呼び込めるとのことらしい。
実際は高確率で死亡フラグ。
・や行
【よいつー】よいつー
強いこと。めそ007の口癖。
・わ行
【YMS】わい-えむ-えす
YMスペシャルの略。当初はデッキ名称であったが、DNのハンドルネームとなった。
使用例:YMS!( ゚∀゚)o彡°YMS!( ゚∀゚)o彡°
【わんぱく】わんぱく
わんぱくこぞう土浦店の事。または同店舗主催の大会の通称。
オーナーさんが良い人過ぎる、MTGの良心。
【身内向け】CCイミダス2011(前編)
2011年12月26日 MTG コメント (7)シーマン氏に触発されてやってみましたw
今年のまとめ的な意味も込めて・・・
完全に内輪ネタなので御注意を
とりあえず、あ~た行をやってみました。
シーマンとカブら無いようにしてみたら、おっさんメンツネタばかりになってしまったw
今年のまとめ的な意味も込めて・・・
完全に内輪ネタなので御注意を
・あ行
【遺憾の意】いかん-の-い
EDH等で報復行為をするときに使う言葉。主にEDH三人衆が使い始めた。
使用例:~を示す。~でライフを10点にします。
【EDH三人衆】いーでぃーえいち-さんにんしゅう
大隊長、社長(魔術)、sisisi、EDH好き3人の通称。
以前はKSを含めてEDH四天王だった。
【It’s miss】いっつ-みす
Newmanが勝負所でやらかした時に呟く口癖。CCCに参加すると会場の何処からか聞こえてくる。
【う゛あ゛ぁぁぁー】う゛あ゛ぁぁぁー
Gyopi(仮)の口癖であり断末魔。感染力が高く一緒にマジックするとすぐにうつる。Newman、シノックン、めそ007が感染者
【えーいクソ】えーい-くそ
YASHIの口癖であり断末魔。CCドラフトで良く聞くセリフ。
これを聞かないとドラフトしている気がしない。
使用例:~土地引かねぇ。~パック強えぇ、全部ピックしてぇ。
【エアーデュレス】えあー-でゅれす
1t沼セットから《強迫》が手札に無い状態で「デュレス」と叫び《暗殺》を公開すること、そして対戦相手がうっかり手札を公開してしまう事象。
BlueRiverがM11プレリ(わんぱく)でYAMに対しプレイした。
M12ではこのような悲劇が繰り返されることの無いよう《強迫》《暗殺》共に再録されなかった。
【俺のダイス】おれ-の-だいす
木製で適度なサイズ、ダイソーで10個セット105円と大変リーズナブルで使い勝手が良い。しかしどういう訳かよく無くなり、何故か社長(魔術)邸で発見される。
身内を疑いたくは無いが残念な事にCC内に犯人がいるようだ・・・怒らないから盗った人は名乗り出なさい。
・か行
【拍手】かしわで
Newmanが勝負所でドローする前に行う儀式。もはや神頼みしかない状況において良く見られる。高確率で死亡フラグ。
【ガイキチ】がいきち
キチ〇イじみて強いカードや盤面をさす言葉。リミテッド環境で1~2枚がガイキチ認定される。
過去のガイキチ認定カード
・ゼンディカーブロック
《板金鎧の土百足》《吸血鬼の夜鷲》
・ミラディンの傷跡ブロック
《ファングレンの匪賊》《肉食いインプ》
・イニストラードブロック
《ファルケンラスの貴族》
【KS】けーえす
KSのハンドルネーム。挨拶や掛け声等にも使われる。KSが在つくばの頃に流行った。
空気読めS.K(KSの本名)の略称。
・さ行
【シノックン〇〇】しのっくん-〇〇
シノックンが組むデッキに付ける名称、及び稀にシノックンの行動に付ける場合も。
語源はクイックントーストが流行った時にシノックントーストと言い出したことより。使用例:~ケッシグ。~ミス。
・た行
【台パン】だい-ぱん
悔しくてテーブルを叩くこと。MTGにおける非紳士的行為。CCにおいてはYASHIが台パンの使い手として知られる。
【チャイドラ】ちゃいどら
チャイニーズドラフトの略。麻雀のこと。
【通常ドロー】つうじょう-どろー
BlueRiverの口癖。特殊なドローと使い分ける為にこのような言い回しをしていると思われる。
【定例会】ていれい-かい
月曜・金曜はCC定例会。土曜はカントク邸定例会・・・嫁から苦情が来なければ年中無休でやってます(宣伝)
とりあえず、あ~た行をやってみました。
シーマンとカブら無いようにしてみたら、おっさんメンツネタばかりになってしまったw
CCB 2nd 結果【非MTG】
2011年12月23日 日常 コメント (3)12月17日に行われましたCCB2ndは参加者12人の2ゲームの末、
チーム戦はチームYMS
個人戦は社長(魔術)が優勝しました、おめでとうございます。
スコア
レーン1(チームカントク)
・カントク G1:125 G2:122 Av:123.5
・Newman G1:83 G2:51 Av:67
・YASHI G1:76 G2 78 Av:77
チームHC:0 Total:535
レーン2(チームKS)
・KS G1:70 G2:100 Av:85
・sisisi G1:84 G2:116 Av:100
・KNB G1:65 G2 103 Av:84
チームHC:120 Total:658
レーン3(チームYAM)
・YAM G1:152 G2:124 Av:138
・BlueRiver G1:78 G2:68 Av:73
・BOWS G1:103 G2 81 Av:92
チームHC:-60 Total:556
レーン4(チームYMS)
・YMS G1:92 G2:130 Av:111
・ツナ G1:107 G2:99 Av:103
・社長(魔術) G1:107 G2 87 Av:97
チームHC:80 Total:702
以上、CC忘年会のボーリング結果でしたw
ハンディキャップを付けすぎたせいで、ハンデに結構振り回される感じになってしまいましたが、まだまだ2回目なんでTry&Errorの段階ってことでww
ちなみにハンディなしだとTop3は以下になります。
1st YAM Av:138
2nd カントク Av:123.5
3rd YMS Av:111
この辺のメンツは次回もハンディが必要かなと思う今日この頃・・・
次回は2~3月追コン時期に開催したいなー(/ω・\)チラッチラッ
チーム戦はチームYMS
個人戦は社長(魔術)が優勝しました、おめでとうございます。
スコア
レーン1(チームカントク)
・カントク G1:125 G2:122 Av:123.5
・Newman G1:83 G2:51 Av:67
・YASHI G1:76 G2 78 Av:77
チームHC:0 Total:535
レーン2(チームKS)
・KS G1:70 G2:100 Av:85
・sisisi G1:84 G2:116 Av:100
・KNB G1:65 G2 103 Av:84
チームHC:120 Total:658
レーン3(チームYAM)
・YAM G1:152 G2:124 Av:138
・BlueRiver G1:78 G2:68 Av:73
・BOWS G1:103 G2 81 Av:92
チームHC:-60 Total:556
レーン4(チームYMS)
・YMS G1:92 G2:130 Av:111
・ツナ G1:107 G2:99 Av:103
・社長(魔術) G1:107 G2 87 Av:97
チームHC:80 Total:702
以上、CC忘年会のボーリング結果でしたw
ハンディキャップを付けすぎたせいで、ハンデに結構振り回される感じになってしまいましたが、まだまだ2回目なんでTry&Errorの段階ってことでww
ちなみにハンディなしだとTop3は以下になります。
1st YAM Av:138
2nd カントク Av:123.5
3rd YMS Av:111
この辺のメンツは次回もハンディが必要かなと思う今日この頃・・・
次回は2~3月追コン時期に開催したいなー(/ω・\)チラッチラッ
CC忘年会について連絡
2011年12月15日 MTG コメント (5)拝啓
師走の候 皆様におかれましてはますますご清栄のことと心よりお慶び申し上げます。
さて、今年も恒例の忘年会シーズンがやってまいりました。会員相互の親睦を深める目的も兼ねておりますので、ぜひとも万障お繰り合わせの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。
取り敢えず、案内状のテンプレを貼ったところでお知らせです。
CC忘年会2011
日時:2011/12/17(土)
集合:19:00 YASHI邸駐車場
又は 19:20 つくばYOUワールド ボーリング場前
参加費:¥5,000- (貸靴代は除く)
スケジュール
・19:30~ ボーリング大会 1ゲーム練習2ゲーム本番の3ゲームを予定
(チーム及び個人の上位者には、賞品として参加人数に応じて最新エキスパンションのパックを差しあげます)
・21:30~ 飲み会 "ふ~豚” 鍋付飲み放題2時間コース
(住所:茨城県つくば市天久保1丁目10-4 )
・24:00~ YASHI邸にてアフター(ブードラ or 麻雀 or EDH)
・12/18(日)11:00~ CCC113th
※飲み会からの参加も歓迎です!その場合参加費は¥3,000-にて
ほとんど身内向け連絡ですが、基本誰でも歓迎なので参加する方はコメントして下さい。
会場の予約等もあるので、12/16(金)15:00で〆させて頂きますm(__)m
(水戸のCC常連さんとか来ないかなw (/ω・\)チラッチラッ)
CCC112th(ひみつに忘年会)
2011年12月13日 MTG コメント (2)勝てなかったので簡易更新w
週末はCCC参加してきました。スタン5回戦デッキは前回と同じ青白クロパー
r1 エスパーハートレス(YMS)
〇 《心なき召喚》置かれなかったので1tに1回しか動かれずに勝ち
〇 お互い消耗してトップ勝負・・・で相手がヌル引きしてて勝ち
r2 緑白アグロ(めそ007)
〇 ダブマリも1t虫から適当にカウンターして勝ち
〇 3tトラフトが仕事してクロックを刻み、カウンターやらメイジを駆使して押し込んで勝ち
r3 緑黒青殻(syoei)
〇 殻を引かれなくて勝ち
〇 相手ランドストップ勝ち
ここまで負け無しの3連勝!このままいけるかと思ったが・・・
r4 緑白トークンズ(シノックン)
〇 1t虫→即変身からカウンターで適当に守って勝ち
X 消耗戦でトップ勝負に・・・早速ガラクをツモられてどうにもならず負け
X 2t《蒼穹の魔道士/Azure Mage(M12)》からドローを重ねるも土地祭りで負け
2本目は《幽体の飛行/Spectral Flight(ISD)》を《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind(SOM)》にサイド変更しておけば勝てていた。サイド時に悩んでフライトにしてしまったミス、後手なのでブンよりも受けのプランにしなければならないのにorz
r5 赤青クロパー
X 虫、《嵐血の狂戦士》、《はらわた撃ち》x2、カウンター、《瞬唱の魔道士》と完璧に動かれて負け
X 《流城の貴族》、バーサーカー、ガットショット、瞬唱とまたも完璧に動かれた上にマナフラッドして負け
という訳で3-2でした。
最終戦はほぼムリゲーだったので諦めますが、r4のサイドミスが痛かった。
それと《漸増爆弾》が欲しいマッチが多かったのでもう少し増量してみようかなと
その後、サイドイベントで8ドラ
元々ポッド的にも弱プールで、ピックも迷走し近年稀に見るゴミデッキを構築
結果は1-2・・・弱プールの時こそより柔軟にピックしないとどうしようもないですね
といった感じの週末MTGでした。来週はもう少し勝ちたいなw
週末はCCC参加してきました。スタン5回戦デッキは前回と同じ青白クロパー
r1 エスパーハートレス(YMS)
〇 《心なき召喚》置かれなかったので1tに1回しか動かれずに勝ち
〇 お互い消耗してトップ勝負・・・で相手がヌル引きしてて勝ち
r2 緑白アグロ(めそ007)
〇 ダブマリも1t虫から適当にカウンターして勝ち
〇 3tトラフトが仕事してクロックを刻み、カウンターやらメイジを駆使して押し込んで勝ち
r3 緑黒青殻(syoei)
〇 殻を引かれなくて勝ち
〇 相手ランドストップ勝ち
ここまで負け無しの3連勝!このままいけるかと思ったが・・・
r4 緑白トークンズ(シノックン)
〇 1t虫→即変身からカウンターで適当に守って勝ち
X 消耗戦でトップ勝負に・・・早速ガラクをツモられてどうにもならず負け
X 2t《蒼穹の魔道士/Azure Mage(M12)》からドローを重ねるも土地祭りで負け
2本目は《幽体の飛行/Spectral Flight(ISD)》を《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind(SOM)》にサイド変更しておけば勝てていた。サイド時に悩んでフライトにしてしまったミス、後手なのでブンよりも受けのプランにしなければならないのにorz
r5 赤青クロパー
X 虫、《嵐血の狂戦士》、《はらわた撃ち》x2、カウンター、《瞬唱の魔道士》と完璧に動かれて負け
X 《流城の貴族》、バーサーカー、ガットショット、瞬唱とまたも完璧に動かれた上にマナフラッドして負け
という訳で3-2でした。
最終戦はほぼムリゲーだったので諦めますが、r4のサイドミスが痛かった。
それと《漸増爆弾》が欲しいマッチが多かったのでもう少し増量してみようかなと
その後、サイドイベントで8ドラ
元々ポッド的にも弱プールで、ピックも迷走し近年稀に見るゴミデッキを構築
結果は1-2・・・弱プールの時こそより柔軟にピックしないとどうしようもないですね
といった感じの週末MTGでした。来週はもう少し勝ちたいなw
ソリンキャノン Deck Win
2011年12月9日 MTGSCG(StarCityGames)12/04の結果より気になるデッキの紹介
黒スレの妄想が現実になったようなデッキw
なんといっても目を引くのはソリンキャノンこと《ソリンの復讐/Sorin’s Vengeance》と《炬火のチャンドラ/Chandra, the Firebrand》! 4枚の《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》もソリンキャノンを使いまわすのに1役買っているのかなw
1枚差しの《生命の終焉/Life’s Finale》は普通に強そう(ケッシグ系デッキ増えてきてるし)
《ステンシアの血の間/Stensia Bloodhall》の使い心地も気になるところ
Grixis Control (8th place)
クリーチャー(6)
4 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
2 《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren》
スペル(28)
3 《雲散霧消/Dissipate》
3 《破滅の刃/Doom Blade》
4 《禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy》
3 《感電破/Galvanic Blast》
1 《喉首狙い/Go for the Throat》
4 《マナ漏出/Mana Leak》
3 《熟慮/Think Twice》
2 《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》
1 《生命の終焉/Life’s Finale》
2 《ソリンの復讐/Sorin’s Vengeance》
2 《炬火のチャンドラ/Chandra, the Firebrand》
土地(26)
6 《島/Island》
1 《山/Mountain》
5 《沼/Swamp》
4 《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
2 《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
3 《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
1 《ステンシアの血の間/Stensia Bloodhall》
4 《硫黄の滝/Sulfur Falls》
サイド
1 《ミミックの大桶/Mimic Vat》
3 《幻影の像/Phantasmal Image》
1 《破滅の刃/Doom Blade》
1 《瞬間凍結/Flashfreeze》
1 《ゲスの評決/Geth’s Verdict》
2 《否認/Negate》
1 《ソリンの渇き/Sorin’s Thirst》
1 《鋼の妨害/Steel Sabotage》
3 《外科的摘出/Surgical Extraction》
1 《ステンシアの血の間/Stensia Bloodhall》
黒スレの妄想が現実になったようなデッキw
なんといっても目を引くのはソリンキャノンこと《ソリンの復讐/Sorin’s Vengeance》と《炬火のチャンドラ/Chandra, the Firebrand》! 4枚の《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》もソリンキャノンを使いまわすのに1役買っているのかなw
1枚差しの《生命の終焉/Life’s Finale》は普通に強そう(ケッシグ系デッキ増えてきてるし)
《ステンシアの血の間/Stensia Bloodhall》の使い心地も気になるところ
なんか最近飲み過ぎている気がするので反省も込めて記録
11/25 職場の送迎会 - ホルモン屋(旭市)
11/30 職場の同僚と土浦観光ツアー - やぐら寿司(土浦)→ ランパブ(土浦)
12/2 社員寮で鍋会
12/5 CC忘年会の予行 - ふー豚(つくば)→ カラオケ(つくば)
12/6 社内忘年会 - 割烹(旭市)→ 居酒屋(旭市)
今月はあと何回あることやら?
とりあえず12/17(土)CC忘年会は確定w
そういえば女の子(素人)がいた飲み会はゼロ回だったww
11/25 職場の送迎会 - ホルモン屋(旭市)
11/30 職場の同僚と土浦観光ツアー - やぐら寿司(土浦)→ ランパブ(土浦)
12/2 社員寮で鍋会
12/5 CC忘年会の予行 - ふー豚(つくば)→ カラオケ(つくば)
12/6 社内忘年会 - 割烹(旭市)→ 居酒屋(旭市)
今月はあと何回あることやら?
とりあえず12/17(土)CC忘年会は確定w
そういえば女の子(素人)がいた飲み会はゼロ回だったww
イーアスつくばの映画館に行ってきました!
ムギの出番が多すぎて戸惑いましたw
ムギ分の補充は向こう1年分くらいした感じww
いつもの「けいおん」のまんまで大変面白く大満足!
(TV版見た人限定って感じではありますが・・・)
ムギの出番が多すぎて戸惑いましたw
ムギ分の補充は向こう1年分くらいした感じww
いつもの「けいおん」のまんまで大変面白く大満足!
(TV版見た人限定って感じではありますが・・・)
ふぁいなるず&りみっつ in 名古屋
2011年11月30日 MTG コメント (3)
Ha!Ha!Ha- 名古屋開催ですってwww
一瞬、何を言ってるんだ?ってなりましたよw
(http://www.wizards.com/Magic/TCG/Events.aspx?x=mtg/tcg/events/thefinals-11champs)
関東での本戦開催予定とはなんだったのか
週末の予選いかないまであるなー
一瞬、何を言ってるんだ?ってなりましたよw
(http://www.wizards.com/Magic/TCG/Events.aspx?x=mtg/tcg/events/thefinals-11champs)
関東での本戦開催予定とはなんだったのか
週末の予選いかないまであるなー
青白クロックパーミで5-0
2011年11月28日 MTG世間はFinals予選ですが・・・
特に近場の開催がなかったのでわんぱく土浦の大会に行って参りました。
実はFinals予選の為にわんぱくのオーナーさんが会場を借りていたんですがね・・・
予選にはLv1以上のジャッジが必要とかなんとかで開催できなくなり、普通にわんぱく大会になったようです。
まぁそれはさておき参加者17名によるスタン5回戦、デッキはいつものではなく「青白クロックパーミ」・・・前日の定例会で社長(魔術)がイチオシしてくれたもの
r1 緑黒トークンズ
○ 相手が3tまでマグロだったのでカウンター構えて、昆虫クロックで勝ち
○ ほぼ同上
r2 赤緑ケッシグ(イヤナガ型)
○ 軽量除去をあんまり引かれずになんとかスピリットビートが間に合って勝ち
○ カウンターが否認のみで、うっかり通ってしまった赤タイタンを《幻影の像/Phantasmal Image》x2でコピーw
そのままクローンで殴りきって勝ち→ケッシグX=0でクローン倒せることを相手が失念していて助かった。
r3 青白ヒューマン(サイトーさん)
X ダブマリ1ランドストップ
○ 2tラチェボムスタートも、相手はトラベラーx3,レオニンでボムをリムーブされムーアランドもセットされ大ピンチ!
そこからメイジ+《幽体の飛行/Spectral Flight》とクローンで何とか誤魔化し、アンサモンでレオニンを戻して、ラチェボムでトラベラーとムーアランドのトークンをまとめて吹き飛ばすなど小細工を労して何とか逆転!
○ トラフトを対消滅するスタートから、お互いクロックを用意しての殴り合い。
アンセム,ギデオン等要所をカウンターし、最後は《機を見た援軍》で盤面とライフをひっくり返して勝利!
本日一番キツイマッチだった・・・勝てたのはトップ運
r4 緑白t赤ケッシグ(めそ007)
予定調和の身内対決、お互いサイドボードまで殆ど知っているw
○ 1t虫→即変身からカウンターを構えるだけの簡単マジック
X 前の日に調整した結果、サイドに取られた《夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger》が通って
そのまま無双されて負け
○ 軽いところをあんまり引かれずにトラフト+フライト決めて勝ち
r5 青黒バグブレード
○ 1t虫→即変身をやられるw 明らかにカウンターを構えられるが
エンドステップのドローの隙に何とか虫をバウンスして事なきを得る。そこからエンドステップに《深夜の出没》を3連打してカウンターを消費させ、さらにメイジから《深夜の出没》をFBしそのまま押し込んで勝ち
○ メイジx2+思案キープから1tにトップ3枚見るとさらにメイジ2体が見えるw
折角なのでカウンター構えるふりして相手のターンにメイジ2体を素出ししてクロックを刻む・・・相手のライフが10点切った辺りでメイジにフライト付けて更にアグロに!そのまま《瞬唱の魔道士》のみでビートして勝ち
という訳で5-0で優勝でした!地元だし久々なので嬉しいですww
アフターでわんぱく店舗に行き取切りの8ドラ
そんでもって「幸福」でやきそば食べて了
(¥450で爆アドが取れる優良店だったww)
最後にデッキ晒し
メインはこれでほぼ問題なし、《幽体の飛行》と《蒼穹の魔道士》はイケメン枠w
サイドは急造過ぎて適当なんであしからず
特に近場の開催がなかったのでわんぱく土浦の大会に行って参りました。
実はFinals予選の為にわんぱくのオーナーさんが会場を借りていたんですがね・・・
予選にはLv1以上のジャッジが必要とかなんとかで開催できなくなり、普通にわんぱく大会になったようです。
まぁそれはさておき参加者17名によるスタン5回戦、デッキはいつものではなく「青白クロックパーミ」・・・前日の定例会で社長(魔術)がイチオシしてくれたもの
r1 緑黒トークンズ
○ 相手が3tまでマグロだったのでカウンター構えて、昆虫クロックで勝ち
○ ほぼ同上
r2 赤緑ケッシグ(イヤナガ型)
○ 軽量除去をあんまり引かれずになんとかスピリットビートが間に合って勝ち
○ カウンターが否認のみで、うっかり通ってしまった赤タイタンを《幻影の像/Phantasmal Image》x2でコピーw
そのままクローンで殴りきって勝ち→ケッシグX=0でクローン倒せることを相手が失念していて助かった。
r3 青白ヒューマン(サイトーさん)
X ダブマリ1ランドストップ
○ 2tラチェボムスタートも、相手はトラベラーx3,レオニンでボムをリムーブされムーアランドもセットされ大ピンチ!
そこからメイジ+《幽体の飛行/Spectral Flight》とクローンで何とか誤魔化し、アンサモンでレオニンを戻して、ラチェボムでトラベラーとムーアランドのトークンをまとめて吹き飛ばすなど小細工を労して何とか逆転!
○ トラフトを対消滅するスタートから、お互いクロックを用意しての殴り合い。
アンセム,ギデオン等要所をカウンターし、最後は《機を見た援軍》で盤面とライフをひっくり返して勝利!
本日一番キツイマッチだった・・・勝てたのはトップ運
r4 緑白t赤ケッシグ(めそ007)
予定調和の身内対決、お互いサイドボードまで殆ど知っているw
○ 1t虫→即変身からカウンターを構えるだけの簡単マジック
X 前の日に調整した結果、サイドに取られた《夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger》が通って
そのまま無双されて負け
○ 軽いところをあんまり引かれずにトラフト+フライト決めて勝ち
r5 青黒バグブレード
○ 1t虫→即変身をやられるw 明らかにカウンターを構えられるが
エンドステップのドローの隙に何とか虫をバウンスして事なきを得る。そこからエンドステップに《深夜の出没》を3連打してカウンターを消費させ、さらにメイジから《深夜の出没》をFBしそのまま押し込んで勝ち
○ メイジx2+思案キープから1tにトップ3枚見るとさらにメイジ2体が見えるw
折角なのでカウンター構えるふりして相手のターンにメイジ2体を素出ししてクロックを刻む・・・相手のライフが10点切った辺りでメイジにフライト付けて更にアグロに!そのまま《瞬唱の魔道士》のみでビートして勝ち
という訳で5-0で優勝でした!地元だし久々なので嬉しいですww
アフターでわんぱく店舗に行き取切りの8ドラ
そんでもって「幸福」でやきそば食べて了
(¥450で爆アドが取れる優良店だったww)
最後にデッキ晒し
クリーチャー(12)
4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
4《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets(ISD)》
3《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》
1《蒼穹の魔道士/Azure Mage(M12)》
スペル(27)
4《思案/Ponder(M12)》
4《マナ漏出/Mana Leak(M12)》
3《否認/Negate(M12)》
3《心理の障壁/Psychic Barrier(NPH)》
4《蒸気の絡みつき/Vapor Snag(NPH)》
2《はらわた撃ち/Gut Shot(NPH)》
4《深夜の出没/Midnight Haunting(ISD)》
2《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MBS)》
1《幽体の飛行/Spectral Flight(ISD)》
土地(21)
2《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt(ISD)》
2《平地/Plains(M12)》
9《島/Island(M12)》
4《氷河の城砦/Glacial Fortress(M12)》
4《金属海の沿岸/Seachrome Coast(SOM)》
サイド
1《はらわた撃ち/Gut Shot(NPH)》
2《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》
2《忘却の輪/Oblivion Ring(M12)》
2《幻影の像/Phantasmal Image(M12)》
1《蒼穹の魔道士/Azure Mage(M12)》
3《機を見た援軍/Timely Reinforcements(M12)》
1《鋼の妨害/Steel Sabotage(MBS)》
2《天界の粛清/Celestial Purge(M12)》
1《否認/Negate(M12)》
メインはこれでほぼ問題なし、《幽体の飛行》と《蒼穹の魔道士》はイケメン枠w
サイドは急造過ぎて適当なんであしからず
忘年会計画(身内向け連絡)
2011年11月24日 MTG コメント (5)ぼちぼち師走なんで、恒例の忘年会を計画したいと思います!
(メールでの連絡は結構面倒なのでDNで)
今年は宿とって、泊りで宴会を考えていましたが・・・
どうやっても1諭吉は超えるので断念(学生にはきついだろうし)
という訳で何か良い案はないですかね?
ちなみに去年は・・・
・ボーリング(チーム戦)
・カラオケ
・鍋会(宴会)
・ドラフト&麻雀
てな感じでした。
日時は12/17(土)-18(日)を予定
そして嫁の一喝によりカントク邸が使用不能ですのであしからずw
ご意見等がありましたらコメントよろ
(メールでの連絡は結構面倒なのでDNで)
今年は宿とって、泊りで宴会を考えていましたが・・・
どうやっても1諭吉は超えるので断念(学生にはきついだろうし)
という訳で何か良い案はないですかね?
ちなみに去年は・・・
・ボーリング(チーム戦)
・カラオケ
・鍋会(宴会)
・ドラフト&麻雀
てな感じでした。
日時は12/17(土)-18(日)を予定
そして嫁の一喝によりカントク邸が使用不能ですのであしからずw
ご意見等がありましたらコメントよろ
デッキ構築メモ-緑白トークン
2011年11月23日 MTG自分用デッキメモ
《似通った生命》使いたくて組んでみた。
トークン出すカードが23枚、似通った生命は日和って3枚w
ビートとコントロールはどうにかなると思うけど・・・赤緑ケッシグはどないしよ?
とりあえず《金輪際》で誤魔化そうかなと妄想w
《似通った生命》使いたくて組んでみた。
似通った生命 / Parallel Lives (3)(緑)
エンチャント
いずれかの効果により1個以上のトークンがあなたのコントロール下で戦場に出る場合、代わりにそれはその2倍の数のトークンを戦場に出す。
緑白トークン
クリーチャー(3)
2《霊誉の僧兵》
1《マイアの戦闘球》
スペル(33)
4《無形の美徳》
4《忠実な軍勢の祭殿》
3《機を見た援軍》
3《深夜の出没》
1《白の太陽の頂点》
2《迫撃鞘》
4《エルズペス・ティレル》
2《情け知らずのガラク/ヴェールの呪いのガラク》
3《似通った生命》
2《審判の日》
1《ファイレクシアの再誕》
4《不屈の自然》
土地(24)
5《森》
6《平地》
4《剃刀境の茂み》
4《陽花弁の木立ち》
3《ガヴォニーの居住区》
2《幽霊街》
サイド
1《大修道士、エリシュ・ノーン》
1《審判の日》
2《金輪際》
2《転倒の磁石》
2《帰化》
3《忘却の輪》
4《刃砦の英雄》
トークン出すカードが23枚、似通った生命は日和って3枚w
ビートとコントロールはどうにかなると思うけど・・・赤緑ケッシグはどないしよ?
とりあえず《金輪際》で誤魔化そうかなと妄想w
わんぱく土浦でスタン
2011年11月21日 MTG コメント (2)世界選手権のチーム日本おめでとうございますw(挨拶)
らーめん先生は良いときに遠征しましたねーうらやま
さて、週末は地元の大会に行ってきました。
わんぱく土浦スタン4回戦 デッキはいつもの青黒コン
前回からの変更点として
・《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》を3枚に削減
・《血の贈与の悪魔/Bloodgift Demon(ISD)》の採用
・《肉体のねじ切り/Wring Flesh(M12)》を解雇して代わりに《蔑み/Despise(NPH)》
・アグロが流行ると予想し《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith(MBS)》をメイン2枚
では実戦
r1 緑白アグロ
〇XX
負け2つはどちらも自爆・・・あまりに酷いので詳細を記録しておく
・相手の場ミラクル+赤白剣、こちらは守り手+トークンの場にスフィンクス設置(タップアウト)でターンエンド→ライフは20点+ハンド4枚、ここで嬉々をして2枚ドローし、スフィンクス除去られて1パン20点で負け、正にずーくー
・場にスフィンクス+ワームとぐろ、相手の場はスラーンのみ。相手が忘却の輪プレイ→能力誘発スタックでワームにブレード割ろうとし、プレイにスタックしてブレードを放つ!結果フィニッシャーが2体いなくなってそこから土地を6連続トップして負け
どちらも勝てると確信し気が緩んだ所でのミスなので2度とやらかさないようにしないと(またやったら心が折れるかもしれん)
r2 赤緑ケッシグ(赤タイタン型)
〇 《蔑み/Despise(NPH)》強すぎて勝ち
X ノーカウンターキープで4tガラクが着地しgg
〇 3tのリリアナからのハンデス連打が強く5tにデーモン出してそのまま無双
r3 青白ヒューマン
〇 序盤を除去で誤魔化して4t守り手から黒ゼニスX=2で勝ち
〇 序盤を何とか凌いだら相手マナフラッドでgg
r4 白単ピュアスティール
〇 ピュアと神話剣を弾いて4t守り手で勝ち
〇 序盤を凌いで6tスフィンクス、7tカーンでgg
というわけで結果3-1
1戦目の敗戦は悔やまれるもののなかなかの成績
デッキもだんだん練れてきている感じ(デーモン&蔑みは大活躍でした!)
何より使っていて飽きないのがいいですね!
アフターは会場の人達に声を掛けての6ドラ
3パック目に色を変える等の有様で、普段は入らないようなカード(主戦力は2/3デビルと鉄牙w)をふんだんに使ったずーくー赤白アグロを構築。都合よくデーモンメイルを引いたり相手の土地事故を誘発するプレイング等で結果2-1オポ差で1着!リリアナをGet
いつもは事故仲間のめそ007(デッキの強さはこちらの2倍)を事故らせたのはちょっと申し訳なかったがこれも勝負のうちってことでw
なんだかんだで今週末もMTG出来ましたw 来週はFinals予選に行く予定
らーめん先生は良いときに遠征しましたねーうらやま
さて、週末は地元の大会に行ってきました。
わんぱく土浦スタン4回戦 デッキはいつもの青黒コン
青黒コン ver.11/20
クリーチャー(9)
3《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
2《血統の守り手/Bloodline Keeper(ISD)》
2《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx(MBS)》
1《血の贈与の悪魔/Bloodgift Demon(ISD)》
1《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
スペル(25)
3《熟慮/Think Twice(ISD)》
3《禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy(ISD)》
4《マナ漏出/Mana Leak(M12)》
3《雲散霧消/Dissipate(ISD)》
1《否認/Negate(M12)》
2《蔑み/Despise(NPH)》
3《破滅の刃/Doom Blade(M12)》
1《夜の犠牲/Victim of Night(ISD)》
2《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith(MBS)》
2《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
1《解放された者、カーン/Karn Liberated(NPH)》
土地(26)
4《闇滑りの岸/Darkslick Shores(SOM)》
4《水没した地下墓地/Drowned Catacomb(M12)》
8《島/Island(ISD)》
6《沼/Swamp(ISD)》
2《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard(ISD)》
2《幽霊街/Ghost Quarter(ISD)》
サイド
1《ネファリアの溺墓/Nephalia Drownyard(ISD)》
1《幽霊街/Ghost Quarter(ISD)》
2《幻影の像/Phantasmal Image(M12)》
2《呪文滑り/Spellskite(NPH)》
2《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》
2《飢えへの貢ぎ物/Tribute to Hunger(ISD)》
2《死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold(ISD)》
1《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
1《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
1《鋼の妨害/Steel Sabotage(MBS)》
前回からの変更点として
・《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》を3枚に削減
・《血の贈与の悪魔/Bloodgift Demon(ISD)》の採用
・《肉体のねじ切り/Wring Flesh(M12)》を解雇して代わりに《蔑み/Despise(NPH)》
・アグロが流行ると予想し《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith(MBS)》をメイン2枚
では実戦
r1 緑白アグロ
〇XX
負け2つはどちらも自爆・・・あまりに酷いので詳細を記録しておく
・相手の場ミラクル+赤白剣、こちらは守り手+トークンの場にスフィンクス設置(タップアウト)でターンエンド→ライフは20点+ハンド4枚、ここで嬉々をして2枚ドローし、スフィンクス除去られて1パン20点で負け、正にずーくー
・場にスフィンクス+ワームとぐろ、相手の場はスラーンのみ。相手が忘却の輪プレイ→能力誘発スタックでワームにブレード割ろうとし、プレイにスタックしてブレードを放つ!結果フィニッシャーが2体いなくなってそこから土地を6連続トップして負け
どちらも勝てると確信し気が緩んだ所でのミスなので2度とやらかさないようにしないと(またやったら心が折れるかもしれん)
r2 赤緑ケッシグ(赤タイタン型)
〇 《蔑み/Despise(NPH)》強すぎて勝ち
X ノーカウンターキープで4tガラクが着地しgg
〇 3tのリリアナからのハンデス連打が強く5tにデーモン出してそのまま無双
r3 青白ヒューマン
〇 序盤を除去で誤魔化して4t守り手から黒ゼニスX=2で勝ち
〇 序盤を何とか凌いだら相手マナフラッドでgg
r4 白単ピュアスティール
〇 ピュアと神話剣を弾いて4t守り手で勝ち
〇 序盤を凌いで6tスフィンクス、7tカーンでgg
というわけで結果3-1
1戦目の敗戦は悔やまれるもののなかなかの成績
デッキもだんだん練れてきている感じ(デーモン&蔑みは大活躍でした!)
何より使っていて飽きないのがいいですね!
アフターは会場の人達に声を掛けての6ドラ
3パック目に色を変える等の有様で、普段は入らないようなカード(主戦力は2/3デビルと鉄牙w)をふんだんに使ったずーくー赤白アグロを構築。都合よくデーモンメイルを引いたり相手の土地事故を誘発するプレイング等で結果2-1オポ差で1着!リリアナをGet
いつもは事故仲間のめそ007(デッキの強さはこちらの2倍)を事故らせたのはちょっと申し訳なかったがこれも勝負のうちってことでw
なんだかんだで今週末もMTG出来ましたw 来週はFinals予選に行く予定